2017年3月14日
トピック
平成29年産米「あきだわら」推進説明会の開催
福島県農業総合センター会議室(平成29年3月14日)において、平成29年産米「あきだわら」推進説明会を開催いたしました。
主に、業務用向けに合わせた商品づくりをコンセプトに多数の生産者や集荷業者を集い、「あきだわら」の品種特性と需要性について、説明いたしました。
平成29年産米には、「あきだわら」の他にも、福島県奨励品種である「天のつぶ」の推進も合わせて説明し、今後の需要に応じた米作りを産地一体となって考えていくことが重要であると考え、賛同いただける方々を対象に29年産米より作付して参ります。
講師には、農業・食品産業技術総合研究機構の次世代作物開発研究センターの荒井先生をお招きし、「あきだわら」の特性及び米需要のチャーハンやピラフと言った冷凍米飯などの動向も学び、終始真剣な眼差しで聞き入る生産者の多くが、業務用向けという言葉に理解を深めていただけたと思います。